ojihall


Concert  コンサート情報

transit Vol.9
カルテット・アマービレ

2019年323日(土) 14:00開演

全席指定 3,500

公演終了
画像をクリックして拡大

篠原悠那(第1ヴァイオリン)
北田千尋(第2ヴァイオリン)
中 恵菜(ヴィオラ)
笹沼 樹(チェロ)

弦楽四重奏の世界を愛し、未来へ繋げてゆかんとする若い人たちに夢を託したい。今回のtransit は、Vol.8に登場した2016年ミュンヘン国際音楽コンクール第1位のカルテット・アロドに対して、第3位入賞を果たして以来躍進を続けているカルテット・アマービレが王子ホールに初登場します。3人の個性溢れる女子を低弦でしっかり支える男子、という今風の構図の4人。入賞後の慌しい日々を経て、新しい曲に挑みたいという強い気持ちからモーツァルトとベートーヴェンの名曲と、近現代曲で高評価を得ながら披露する機会がなかったウェーベルンを是非聴いていただきたいと、今回の為に時間をかけて選曲したプログラムです。春の息吹さながらに躍動する音楽に触れてみませんか?!
プログラム

モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番 ト長調 K387 「春」
ウェーベルン:弦楽四重奏のための5つの楽章
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59-2 ラズモフスキー第2番

プロフィール
 

カルテット・アマービレ(弦楽四重奏)

2016年9月難関で知られる第65回ARDミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門第3位に入賞、あわせて特別賞(コンクール委嘱作品の最優秀解釈賞)を受賞。15年桐朋学園大学在籍中のメンバー(篠原悠那、北田千尋、中 恵菜、笹沼 樹)により結成される。現在、磯村和英、山崎伸子に師事。16年第10回横浜国際音楽コンクール第1位及び全部門グランプリ受賞。第12回ルーマニア国際音楽コンクール第1位。第12回ミュージックアカデミーinみやざき講師特別賞、第26回リゾナーレ室内楽セミナー奨励賞、第37回霧島国際音楽祭賞、堤 剛音楽監督賞を受賞。松尾学術振興財団より第26~28回松尾音楽助成・奨励を受ける。プロジェクトQ第13章でカルミナ四重奏団、今井信子らのマスタークラスを受講。学内成績優秀者による桐朋学園室内楽演奏会に出演。17年4月NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。同年5月には、第19回別府アルゲリッチ音楽祭にて、マルタ・アルゲリッチと共演し、シューマンのピアノ五重奏曲を披露した。

篠原悠那(第1ヴァイオリン)

第80回日本音楽コンクール第2位、並びに岩谷賞(聴衆賞)受賞。テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」出演。フジテレビ系アニメ「四月は君の嘘」ヒロイン役モデルアーティスト。シャネル・ピグマリオン・デイズアーティスト。2016年CD「Estreno(エストレーノ)」をリリースし、デビューリサイタルを行う。桐朋女子高等学校音楽科を首席で卒業、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コース(特待生)修了。現在スイス・国際メニューイン音楽アカデミーに在籍。山下金彌、辰巳明子、マキシム・ヴェンゲーロフに師事。室内楽を藤井一興、徳永二男、磯村和英他に師事。プロジェクトQ第10~13章、MMCJ他を受講。ヤマハ音楽支援制度、明治安田クオリティオブライフ文化財団、ロームミュージックファンデーション奨学生。使用楽器は1832年製G.F.プレッセンダex“カール・フレッシュ”(宗次コレクション)。

北田千尋(第2ヴァイオリン)

広島出身。3歳よりヴァイオリンを始める。第65回全日本学生音楽コンクール全国大会中学生の部第1位あわせて東儀賞、兎束賞、音楽奨励賞、ANA賞受賞。いしかわミュージックアカデミーIMA奨励賞受賞。ミュージックアカデミーinみやざきにおいて優秀賞受賞。霧島国際音楽賞受賞。東京・春・音楽祭、宮崎国際音楽祭、別府アルゲリッチ音楽祭等に出演。明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。これまでに川本義幸、小室瑛子、村上直子、篠崎功子に師事。室内楽を佐々木 亮、銅銀久弥、徳永二男、磯村和英、山崎伸子に師事。桐朋女子高等学校音楽科を経て、現在桐朋学園大学音楽学部4年在学中。

中 恵菜(ヴィオラ)

京都市出身。4歳よりヴァイオリンを始め、ヴィオラを16歳より始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。2005年全日本学生音楽コンクール名古屋大会小学生の部入選。これまでに、ヴィオラスペース、IMUSE Music Festival in Enghien、MMCJ、プロジェクトQ、霧島国際音楽祭、ミュージックアカデミーinみやざき、宮崎国際音楽祭、北九州国際音楽祭ほか多数出演。米国インディアナ大学現代日本音楽祭にて、石島正博のカルテット作品、およびUikyung Leeのヴィオラ無伴奏作品の初演を果たす。第5回「次代へ伝えたい名曲」今井信子ヴィオラ・リサイタルにて、今井信子と共演。これまでに、ヴァイオリンを久保良治、ヴィオラを佐々木 亮に師事。現在、ハンス・アイスラー音楽大学ベルリンのマスター課程にて、ベルリン・フィル・ヴィオラ奏者ヴァルター・キュスナーに師事。

笹沼 樹(チェロ)

全日本学生音楽コンクールチェロ部門高校の部、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール、東京音楽コンクール、日本音楽コンクールなどで優勝、入賞。北九州国際音楽祭、十勝音楽祭、赤穂ル・ポン音楽祭、Melbourne Cello Festival、ニューヨーク・ジャパン・ソサエティー制作事業等に参加。桐朋女子高等学校音楽科チェロ科を首席卒業後、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コース、並びに学習院大学文学部ドイツ語圏文化学科卒業。現在、桐朋学園大学大学院に在籍中。堤 剛に師事。ヤマハ音楽奨学生、公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。シャネル・ピグマリオン・デイズ2017アーティスト。使用楽器は1771年製C.F.Landolfi(宗次コレクション)。